|
アプリケーションビルダとは
アプリケーションビルダは、強力でしかも有用なプログラムで、オブジェクト
指向GUI パッケージ WideStudio の機能を最大限に引き出すことができます。
GUI アプリケーション作成者は、このプログラムを使用することで、面倒な
GUI ソース作成や構築の作業から開放されます。
アプリケーションビルダの主な機能は次の通りです。
- アプリケーションウィンドウの作成と管理
アプリケーションウィンドウ(アプリケーションの画面)の対話による作画とファイルの管理を行います。
- オブジェクトの設定とイベントプロシージャ(EP)の指定
対話による GUI オブジェクトのプロパティの設定やイベントプロシージャ関数の定義などを行います。
- オブジェクトの参照と構成の表示
作成されたアプリケーションウィンドウに存在するオブジェクトの構成一覧の表示や、
プロパティの一覧、オブジェクト情報等の表示を行います。
- プロジェクトの作成と管理
プロジェクトによるアプリケーションウィンドウやイベントプロシージャ等のファイルの管理と
ロードモジュールの管理、作成環境、コンパイル設定の保持などを行います。
- アプリケーションのコンパイルと構築
プロジェクトに登録されたアプリケーションウィンドウの C++ ソースプログラム自動生成と
コンパイル、指定されたライブラリとのリンクを行い、ロードモジュール
を作成します。
- アプリケーションの実行とデバッグ
構築されたアプリケーションの実行をさせたり、デバッグなどを行います。
- クラスウィンドウのサポート
作成されたアプリケーションウィンドウをC++上のクラスとして生成し、部品として利用する
ことをサポートします。また、それらの部品を集約してクラスライブラリ(ダイナミックリンクライブラリ)
を作成することができます。
- ストアアプリケーションウィンドウのサポート
作成されたアプリケーションウィンドウをオンラインストア形式に保存し、
オンラインでアプリケーションウィンドウを読み込んだり、破棄したりすることができます。
また、ストアデータを利用して、アプリケーション間で
オブジェクトを共有したりすることもできます。
次の図はアプリケーションビルダの機能とファイルの構成を示します。
[アプリケーションビルダの機能概要]
Document Release 3.70 for WideStudio ver 3.70, May 2004 WideStudio documents index | 目次
|
|