MWTプロパティビューについての機能
MWTプロパティビューとは
選択されたインスタンスの持つプロパティとその値の一覧を表示し、プロパティ項目の設定/変更を行うことができます。プロパティ値の指定は、キー ボードによる数値直接入力を行う以外に、プロパティの種類により、ファイル選択ダイアログによるプロパティ値の設定、色選択ダイアログによるプロパティ値 の設定、コンボボックスによるプロパティ値の設定を行うことができます。

プロパティ一覧を表示するには
通常、「Mwt
Development」パースペクティブを選択すると、MWTプロパティビューを含む全てのMWTに関するビューは表示されますが、ビューを閉じてし
まった場合等、個別にMWTプロパティビューを表示するには Eclipseの「Window」→「Show View」→「Mwt
Proterties」を選択します。

▲MWTプロパティビューの表示
MWTツリービューや、MWTリストビュー、MWTエディタービューにおいてインスタンスを選択すると、その選択されたインスタンスのプロパティ一覧が表
示されます。

▲MWTツリービュー上でのインスタンスの選択とそのプロパティ一覧の表示の様子

▲MWTリストビュー上でのインスタンスの選択とそのプロパティ一覧の表示の様子

▲MWTエディタービュー上でのインスタンスの選択とそのプロパティ一覧の表示の様子
設定値の直接入力による設定方法
MWTツリービュー、MWTリストビュー、またはMWTエディタビュー上でプロパティ項目を変更、設定したいインスタンスを選択し、MWTプロパ ティビュー上でプロパティ項目一覧を表示します。値を変更する場合、例えば「名称」を変更する場合は、MWTプロパティビューの「名称」項目の右にあるテ キストフィールドを選択し、変更したい名称を入力します。決定したら[Tab]キー、または[Enter]キーを押下し設定内容を反映させます。

▲名称をtestに変更した様子

▲名称が変更された様子
ファイル選択ダイアログによる設定
部品によっては、ファイルを指定して画像などを貼り付けることが出来ます。画像ファイルを選択する際、キーボードによるファイル名称の直接入力のほ か、MWTプロパティビュー上のファイル選択ボタンをクリックしファイル選択ダイアログから設定したいファイルを選択することができます。

▲ファイル選択ダイアログの表示

▲ファイル選択ダイアログ上でファイルを指定する様子

▲ファイル名が入力された様子

▲設定が反映された様子
色プロパティの設定
インスタンスの色に関係するプロパティは、#から始まる16進数の、RGB値を指定します。色選択ダイアログにより、視覚的に色の設定が行えます。
MWTプロパティビュー上の色選択ボタンをクリックし、色選択ダイアログから設定したい色を指定することができます。RGB値による値の指定のほか、
DEFで始まる、各種デフォルト色をしていすることができます。
指定可能な色の値を表に示します。
| 色の値 |
概要 |
| #000000〜#ffffff |
16進数によるRGB値の直接指定による色設定 赤、緑、青をそれぞれ2桁の16進数を組み合わせて指定します。 |
| DEF1 |
ウィンドウ背景色のデフォルト値 |
| DEF2 |
ウィンドウ文字表示色のデフォルト値 |
| DEF3 |
上影色のデフォルト値 |
| DEF4 |
下影色のデフォルト値 |
| DEF5 |
メニュー背景色のデフォルト値 |
| DEF6 |
メニュー文字表示色のデフォルト値 |
| DEF7 |
メニュー選択時背景色のデフォルト値 |
| DEF8 |
メニュー上影色のデフォルト値 |
| DEF9 |
メニュー下影色のデフォルト値 |
| DEF10 |
ウィンドウ暗背景色のデフォルト値 |
| DEF11 |
作業領域背景色のデフォルト値 |
| DEF12 |
スクロールバーなどの影背景色のデフォルト値 |
| DEF13 |
コントロール用背景色のデフォルト値 |
| DEF14 |
コントロール用文字表示色のデフォルト値 |
| DEF15 |
コントロール用上影色のデフォルト値 |
| DEF16 |
コントロール用下影色のデフォルト値 |
| DEF17 |
暗下影色のデフォルト値 |
| DEF18 |
メニュー選択時文字
表示色のデフォルト値 |
色ダイアログによる色の設定の様子を図に示します。

▲色選択ボタンをクリック

▲色選択ダイアログ上で色を指定する様子

▲16進数のRGB値を直接入力する様子

▲色が設定された様子
コンボボックスによる設定
プロパティによっては、設定可能な値がコンボボックス上でリストアップされ、それを選択して設定できるものがあります。そのようなプロパティは、予
めMWTプロパティビュー上にコンボボックスとなって表示されます。

▲コンボボックスボタンをクリック

▲値を選択する様子

▲値の設定後の様子
| Copyright 2005 FUJITSU LIMITED | Last modified: Aug 11, 2005 |